オンタイム 勤続年数43年 御年70歳 こんにちは。常泉です。 テオリアハウスクリニックで一番社歴が長い広瀬さんが、10月末で退職しました。 御年 70 歳。 勤続年数 43年。 出勤最終日も、いつもと同じようにお客様のお宅で工事! たくさんの新人に同行し技術を教えてきた方。 「必ず原因がある」と仕事の姿勢を教えてきた方。 取引先の方から「広瀬さん元気?」とお声をいた... 2021年11月1日 テオログ運営チーム
オンタイム 我らが船頭 中村所長代理 寒風吹きすさぶ今日この頃、皆さまどうお過ごしでしょうか? ついこの間まで半袖で過ごしていたのに、今は冬物のコートなどを押入から引っ張り出すほどめっきり寒くなりましたね・・・ ご挨拶が遅れました、東京第一営業所テクニカルチームの江口俊昭です! 前回は去年の9月に新入社員としてブログを書かせていただきましたが、今回は2021年4月よ... 2021年10月29日 テオログ運営チーム
職場紹介 ほっと一息 寒くなってきたのでシチューが食べたい!!! こんにちは、コールセンター所属、窪内です。 今回は、受付から見た会社の雰囲気をお伝えします! 受付まわりは会社の出入り口。 アドバイザーもテクニカルも外出時に「行ってきます」と言ってくれます! ほかにも、 出入り口の近くにお土産や差し入れが置いてあるときには、いろんな方が立ち止まって吟... 2021年10月22日 テオログ運営チーム
会社の取組み 「イメージを変えたい」社員の想いから始まったブランディング こんにちは。常泉です。 会社のブランディングをおこなって、今年で約6年目になりました。 感覚的には3~4年目くらいと思っていたのですが、時がたつのは早いものですね。 先日改めて、当時ブランディングプロジェクトの指揮をとっていた部長に話を聞いたところ、本当はシロアリ業界のイメージを変えたかったのだそうです。 シロアリ防除の会社とい... 2021年10月15日 テオログ運営チーム
社内行事 2018年入社 働くことを前向きに捉える為の考え方 こんにちは。 東京第一営業所 アドバイザーの重森です。 今回は前向きな気持ちで業務に取り組めるようになった考え方についてお話します。 社会人になることに対して不安をお持ちの方に読んで頂きたく思います。 社会人になることを恐れていた自分が、前向きな姿勢で居続けられるようになったきっかけや考え方をまとめてみました。 少しでも不安を払... 2021年10月8日 テオログ運営チーム
職場紹介 異動しました! こんにちは!町田営業所アドバイザーの川嶋です! このブログで私のこと見たことある人いますかね…? そう!その通りです!元・第二営業所アドバイザーの川嶋です! 今年の4月に3年過ごした東京営業所を離れ、町田営業所へ異動となりました! →https://blog.teoria-houseclinic.com/ontime/1926/... 2021年9月24日 テオログ運営チーム
職場紹介 新事務所、始動。 こんにちは、技術開発課・断熱事業担当の廣澤です。 昨年度までは町田営業所勤務でしたが、 4月の人事異動で技術開発課の断熱事業に配属になりました。 断熱は、家の「暑い」「寒い」を解決する仕事。 そのお手伝いができるよう、 今は先輩社員のもとで勉強の日々です。 一歩一歩進んでいければと思っています。 さて、今回は書くことが事前に決ま... 2021年7月9日 テオログ運営チーム
業務日記 こんにちは2 こんにちは。テオリアハウスクリニック法人営業部の高橋勇斗(たかはしはやと)です。 ブログに登場するのは5回目!お目通し頂けると幸いです。 …いきなりですが、この書き出しは私が発送している個人通信の書き出しと同じです。 個人通信ってなんのこっちゃと思う方が大多数だと思いますので、まず法人営業部の仕事からお話します。 法... 2021年5月8日 テオログ運営チーム
オンタイム 町田営業所 7つ目の風 皆さま、こんにちは。 町田営業所アドバイザーの溝口です。 新型コロナウイルスが蔓延してから中々収束しませんね。僕は音楽フェスや、ライブに行くのが大好きなのですが、中々このご時世では行くことができず、悶々とした毎日を過ごしてます。今年も自粛しようと思います、、、 そんな中、悶々とした雰囲気を吹き飛ばす新しい風が、先日町田営業所に吹... 2021年4月23日 テオログ運営チーム
会社の取組み 業務の効率化はお客様のために こんにちは! 東京第二営業所、テクニカル課所属の伊藤です! 私は暑いのが大の苦手なので、まもなくやってくる夏に恐怖を覚えています! あっ、私の中では5月から9月までが夏です! 暖かいから暑いに変わったら夏の到来です・・・ さて、今回はテオリアハウスクリニックで導入しているアプリを紹介したいと思います! その名もズバリ・・・ Sm... 2021年4月9日 テオログ運営チーム
オフタイム 桜 こんにちは! 常泉です! 春ですね~ 会社の近所の桜並木は、毎年写真を撮りたくなる美しさです。 コロナ前まで毎年おこなっていた入社式の会場も、近くに桜並木がある場所でした。 当社では、入社式・内定式・年頭式と年に3回全社員が参加するイベントがあります。 コロナ前は全員で集まっていましたが、昨年からはオンライン開催となりました。 ... 2021年4月2日 テオログ運営チーム
業務日記 テレワークのデスクを自作してみました。オシャレなアイアンデスクDIY 「テレワークで快適に仕事をするため、カッコいいデスクを作れないものか」 そんなことを思いついたのが1ヶ月ほど前。 今まで、幅の狭い机を使っていた自分にとって大きく使いやすいデスクはテレワークの憧れだったわけです。 そこで、思い立ったが吉日。 テレワーク用の無垢材アイアンデスクをDIYしてみました! テレワーク用のデスクを自作する... 2021年3月12日 テオログ運営チーム
会社の取組み コロナ対策と癒し こんにちは。営業サポート コールセンターの花摘と申します。 だんだん暖かくなってきてほっとしている今日この頃ですが、新型コロナウイルスについてはまだまだ気が抜けない状況ですね。 弊社では、個々に消毒スプレーを持っており、毎朝の検温も出社してすぐ実施しています。 日頃からこまめに手もしっかりと洗い予防に努めています。 体調管理も仕... 2021年3月5日 テオログ運営チーム
オンタイム 人と人 こんにちは! 埼玉営業所、テクニカルチームの菅野です! 私は寒いのが大の苦手なので、今年は春の訪れが早く暖かい日が増えてきたので、心はウキウキしています! 今回は私が働いている時に大事だと思う事についてお話したいと思います。 私はテオリアハウスクリニックに中途入社しましたので過去には別の業界で働いていた事があります。 しかし、入... 2021年2月26日 テオログ運営チーム
業務日記 仕事で心掛けていること こんにちは、東京第一営業所の江口信隆です。 日々仕事をする中で心掛けていることがあります。 それは「相手の立場に立って」です。 自分が工事をお願いする立場だったら・・・ どういう職人さんが来て欲しいだろう 何をされたら嫌だろう 何をしてくれたら嬉しいだろう。 実際自分がお客様の立場で嫌だったことがあります、それは実家... 2021年2月12日 テオログ運営チーム
オンタイム キャリア キャリアを積むために大切なのは・・・ こんにちは。 テクニカルスタッフから経営企画課 WEBマーケティング課に移動した上野山です。 今回はキャリアを積む上で私が 大切にしている考え方を紹介します。 それは 「人生は運で決まる」 ということです。 ・・・ 「いきなり何の話やねん!」 「努力はウソをつなかいとか、他になんかないの?」 みたいな反応が 想像できますが、、、... 2021年1月29日 テオログ運営チーム
オンタイム キャリア2011年入社 テオリアのキャリアアップ こんにちは、法人営業部の日暮です。 写真は僕ではなく我が家のハムスター:まるくんですが、僕自身も体型はこんな感じです。 2019年5月生まれで、今年2歳です。 我が家に来た頃はこんなに小さかったのに・・ まるくんはその後、高カロリーなおやつ(ひまわりの種)を減らし、無事ダイエット成功しました。 僕自身は新卒から入社し、現在法人営... 2021年1月15日 テオログ運営チーム
オフタイム 会社の周りうろうろ記 こんにちは。管理課の七海です。 前回は休日にトランポリンをしにいく記事を書かせて頂きました。 しかし最近はコロナの影響でなかなかそういった施設に行く事ができません。 今ではあの体験は非常に貴重なものになってしまいましたね…。 なので、今回は東京営業所の周りにあるあれやこれやをご紹介できればと思います。 東京営業所は青梅街道沿いに... 2020年12月18日 テオログ運営チーム