オフタイム 若手社員の研修候補地 経営企画の野田です。 ブランドを形作るためには「統一感」って大切ですね。 先日、そんな体験をしました。 京都に用事があり、せっかくなのでテオリアの研修で宿泊した秋葉原と同じノーガホテルに宿泊しました。 こちらも秋葉原と同様に、地域のイメージを活かしたコンセプトを感じさせる空間でした。 ところどころに配置されたアートやオーディオな... 2023年7月7日 テオログ運営チーム
会社の取組み BtoCを成功へと導くパートナー テオリアハウスクリニックの事業は主にBtoB、大手ハウスメーカーや工務店など企業とのお取引が業務の多くを占めます。 一方、社員のスキルアップや新たなチャレンジへの手助けをする意味で、個人のお客様と直接お取引をしてハウスメンテナンスを実施するBtoCにも力を入れています。 そのBtoC戦略の一環でお力添えいただいているのが、株式会... 2023年6月24日 テオログ運営チーム
オンタイム 新人研修 研修2カ月経過 はじめまして。管理部の新人、日下です! 入社から2か月あまり、ようやく浮足立った気持ちも落ち着いてきたかな? という時分です。 任せていただける仕事は増えてきましたが、まだまだ油断は禁物。初心忘るべからず、未来の自分への備忘録も兼ねて、今回は私の新人研修についてお話しようかと思います。 私はいわゆる“内勤”です。本社で事務作業を... 2023年6月16日 テオログ運営チーム
仕事帰り 仕事中の寄り道 ホームインスペクターの鳥居です。 先日、千葉県いすみ市の住宅購入を検討されている方からのご依頼で住宅診断を行ってきました。 小高い丘の上に建つデザイナーズ住宅で外房が一望できるいい家です。 不具合も大きいものは無く、多少修繕すれば居住することができる物件で羨ましいかぎり。 物件オタクな私は様々な住宅を見ることだけでも幸せです。 ... 2023年6月7日 テオログ運営チーム
社内行事 50周年 50周年の式典会場はミラコスタ こんにちは!採用担当の常泉です。 テオリアは、2024年1月24日で創業50周年です。 記念式典の会場も決まりました。 東京ディズニーシー・ホテルミラコスタです! 50周年の準備は昨年から行ってきました。 たくさん考えて、悩んで、話し合って。 全社員にアンケートやヒアリングもおこないました。 入社1年目の社員にも、勤続20年以上... 2023年5月26日 テオログ運営チーム
会社の取組み 学んで実践するから成長できる みなさんこんにちは!WEBマーケティング課の本田です。 最近はサイトのコラムやYou Tubeで使う素材を撮るために、一眼カメラのお勉強をしています。 そしてこの間、千葉の方で撮影があったので、練習を兼ねてカメラを持たせていただきました! カメラってとても楽しいです! いかがでしょう? ねこちゃんのかわいいかわいい写真が撮れたの... 2023年5月19日 テオログ運営チーム
会社の取組み 育休明け、復帰しました! こんにちは、管理部の山本です。 主に経理・総務を担当しています。 昨年から産休に入っていたのですが、育休を経て無事、この4月に職場復帰をしました! お休みの間は、初めての育児で正解がわからず右往左往してましたが、 子供に専念できて、日々の成長を見守れる貴重な時間を過ごすことができました。 会社の皆さんからは、妊娠から復帰まで温か... 2023年5月11日 テオログ運営チーム
社員の休日 アラサーの沖縄旅行 東京営業所の櫻田です。 先日、連休をとって「人生初」沖縄に行ってきました! コロナの規制がだいぶ緩和されてきたタイミングということもあり、思ってたより現地は混んでいましたがしっかり満喫出来ました。 1番楽しみにしていた美ら海水族館の大水槽、ジンベイザメを見れて大満足でした。 旅行中は天気がずっと良くて最高でした。 見てくださいこ... 2023年5月6日 テオログ運営チーム
社員の休日 いま広島を訪れる意味 経営企画の野田です。 つい先日、広島に行ってきました。 広島と言えばもうすぐG7サミットです。 ウクライナとロシアのことで改めて世界平和を考えるようになったからか、市内の観光地は外国の方がたくさん見られました。 私もそんなひとりです。 あらためて平和記念資料館に行ってみましたが、前回あった被爆を再現した人形は無くなっていました。... 2023年4月28日 テオログ運営チーム
会社の取組み あがり症が司会をして見えた景色 こんにちは!東京営業所アドバイザーの池田です。 今年も新たな仲間が4月に入社しました。 そこでここ数年、入社式や内定式などの司会を任されている私が考えたことを話させてください。 (今年は久しぶりの全社員集合で緊張しました) 初めて司会を指名されたときは、不安と焦りしかありませんでした。もともと極度なあがり症だったため「自分には出... 2023年4月21日 テオログ運営チーム
説明会 2024新卒説明会はじまりました! こんにちは! 沖縄でバカンスしたい東京営業所の重森です。 2年前から採用担当をするようになったからか、リクルートスーツを着た学生さんによく意識が向くようになりました。 (説明会メンバー:左から上野山・常泉・遠山・わたし重森です) テオリアでも3月から2024卒の学生さんへ向けて会社説明会を開催しております! お伝えしている内容は... 2023年4月14日 テオログ運営チーム
社員の休日 気分転換 はじめまして。Webマーケティング課の新人、本田です! いまは新しいことを覚える毎日が新鮮で、とても楽しく過ごしています。 私の前職は飲食店ということもあり、料理をすることとお酒を飲むことが大好きです。 今回はそんな私のストレス発散法、もとい趣味ついてお話していこうと思います。 じつは私は極度のあがり症のため、人並み以上に疲れや... 2023年4月8日 テオログ運営チーム
会社の取組み 新サイト、はじめました 技術開発課の田中です。 この度、テオリアに晴れて新設サイト「白蟻専科」が公開されました。 テオリアの主軸とも言える白蟻事業の中でも現業界の最先端を行く技術研究をはじめ、自社経験や弊社が独自に行っている試験データの蓄積、シロアリそのものを全く新しい視点から業界のどこよりも深掘りできるメディアを目指し、専科は生まれました。 世の中に... 2023年4月5日 テオログ運営チーム
社員の休日 いくつになっても好きな場所 こんにちは。営業サポートの髙橋です。 最近、上野動物園のシャンシャンが中国で元気に暮らしているとホームページで知りました。 そこで少し前ですが、ギリギリ観覧できた(ラッキー!)話をさせてください。 平日の冬晴れ、一番の目的は上野パンダファミリー! 入園後、一目散にパンダ舎に並ぶ!まだシャンシャンが中国に帰る報道が出る前だったので... 2023年4月1日 テオログ運営チーム
社員の休日 美味しい帰省 こんにちは。経営企画課の上野山です。 先日ふと有給を使わせてもらい、地元大阪に旅行がてら帰省をしてきました。 きっかけは知り合いに大阪の美味しいお店を色々教わったこと。 私はインドア派だったのであまり詳しくない自覚はあったのですが、いざ面と向かって「地元なのに何も知らないんだね(笑)」と言われると「くっそ〜」と悔しさを覚え(笑)... 2023年3月27日 テオログ運営チーム
研修活動 【勉強会編3】弱点を知った日 こんにちは。東京営業所長の加藤です。 何かとバタバタする年度末真っ只中ですが、あえて2日間に渡る勉強会に参加したことは色々と考える機会になったので私もココで語らせてください! 研修は過去の社員たちが書いている通り非常にラフでしたが、得られることは大きいものでした。 (サービス体験研修のレストランで用意していただいたロゴ入りスイー... 2023年3月17日 テオログ運営チーム
オンタイム 「変身!」組織変革 こんにちは!東京営業所の施工担当、今井です。 今回は4月の組織変革を踏まえて、私なりの考えを述べさせてください。 もともと私は変化することに不安を感じる性格でした。 ただ、仕事においては変化が多い人生を歩んでます。 テオリアも中途入社で、業種も小売からのまったくの未経験でした。 前の仕事のことも少しだけ話すと7年間で10回職場が... 2023年3月14日 テオログ運営チーム
オフタイム 贅沢の価値観 テオリアの縁の下の力持ち、野田です。 わたしには老舗有名ホテルに勤める従兄弟や友人がいることもあって、ここ2年くらい観光業の応援になればとGoToや旅行支援を積極的に活用してきました。 休日は都内のホテルで過ごす生活です。 コロナ禍は今では考えられない料金だったため、いわゆる高級といわれるホテルにも泊まってみました。 ただ、それ... 2023年3月10日 テオログ運営チーム