お疲れ様です!上野山です。

 

前回、採用担当の常泉がBCPの用品について紹介をしましたが、私からはその中でも、備蓄用水について紹介していきます。

 

いくら非常用とはいえ、保存期間には限りがあり、定期的に交換をする必要があります。そして今年の夏がその切り替わりのタイミングでした。何がいいたいかと言うと・・・

 

古いボトル、めちゃくちゃ社内に余ってます

 

新しいものは補充されたので、もちろん捨ててしまっても問題ないのですが、ちょっともったいないですよね。

 

というわけで、今回は非常用のナチュラルミネラルウォーターの使い道を考えてみました。

 

 

  • 普通に飲む

一番オーソドックスかつ無難な使い方。喉が潤います。飲みすぎるとトイレが近くなったりお腹がゆるくなるので気をつけましょう。カルピスやコーヒーを薄めるのにも使えます。

 

 

  • 眺める

まだ2つ目だよ!ちょっと力尽きるの早くないですか!?というクレームは受け付けておりません。実際にまんざらでもない…はずです。ペットボトルの中の水もフタを開けておけばいつかは蒸発してこの狭い空間を抜け出していくに違いない…そう考えると決意がみなぎります。

 

 

  • 枕に使う

タオルを巻いて地面と後頭部の間に挟んで使います。10℃の水の熱伝導率は約0.582[W/m・K]です。一方コンクリートは1.6[W/m・K]となっており、水に比べ約3倍ほど熱を奪いやすい性質を持っています。間に挟めば熱移動・熱伝達を減少させ、断熱効果が期待できます。

 

 

  • 猫よけ

f:id:teoriahc:20180922155613j:plain

効果はないらしいです。使用する際は太陽光のレンズ効果による火災に注意しましょう

 

 

  • もう一度水道水をいれて飲み水として使う

・・・あれ?

 

まとめ

以上になります!水は私達の生命活動において欠かすことのできない非常に大切な資源です。きれいな飲み水が簡単に手に入ることのありがたさを身で感じながら、日々の業務に邁進して参りましょう!

おすすめの記事