会社の取組み 業務の効率化 こんにちは、テクニカル(工事課)の古谷です。 今回は”社内業務の効率化”について新卒入社2期生勤続10年目の常泉(つねいずみ)さんに話を聞いてみました! まず私の同期ですが3人いまして、よく周りの人から「仲良いの?」と聞かれます。 …仲良しです! それぞれ自分の趣味やペースがあるので、群れることはありませんがお互いのキャラクター... 2018年2月23日 テオログ運営チーム
オフタイム こってりパトロール こんにちは、この寒い中バイク通勤をしている、 ブログ初参加のテクニカル(工事課)の川瀬と申します。 平日に振替休日を取ることが出来る制度を利用して、最近食べ歩き(ほぼバイク移動)を楽しんでいます。 某番組でのコーナーで紹介された店に行き、同じものを堪能しているのですが、その番組のコーナータイトルが「こってりパトロール」で... 2018年2月16日 テオログ運営チーム
社員紹介 川嶋(かわしま)です! こんにちは!はじめまして!第二営業所アドバイザーの川嶋一哉(かわしまかずや)です。 前職は小売店の店長、人材派遣会社の営業をやっておりまして、11月に中途入社をしました。 アドバイザー同行、テクニカル同行を経て早3ヶ月。。現在は一人前のアドバイザーになるべく修行中です。 いろんな先輩方から手厚く業務を教えていただき、同い... 2018年2月9日 テオログ運営チーム
社員紹介 河野(こうの)です! 初めまして。先日の雪かきで軽く腰を痛めた東京第一営業所アドバイザーの河野(こうの)です! 初めてのテオログなので簡単な自己紹介をさせていただきます。 名前:河野 英雄(こうの ひでお) よく『カワノ』と呼ばれることが多いのですが、 コウノです。 今のところ社内では某所長によく間違われてます。これを機に間違われないことを祈... 2018年1月26日 テオログ運営チーム
オフタイム 1月22日の雪 寒い! 常泉です。 雪、ふりましたね! 会社の前もたくさん積もっていたので雪かきしました。 1月22日の降っている間に一度目の雪かき。 始めは楽しくても、途中から寒いんだか暑いんだかわからなくなってきます。 1月23日の今朝も早く会社に来た方達が雪かき。 雪かきして下さった皆さんのおかけ... 2018年1月23日 テオログ運営チーム
社内行事 新年の恒例行事 明けましておめでとうございます! 東京第一営業所所長代理の日暮です。 戌年ということで今年一年、東京第一営業所をナンバーわん(犬の鳴き声)! にすべく、みんなを引っ張って行きます。 新年をむかえたばかりですので今回は、 テオリアハウスクリニックの新年恒例行事を紹介したいと思います。 テオリアハウスクリニックでは新年の仕事始めに、... 2018年1月13日 テオログ運営チーム
オフタイム 一富士二鷹三茄子 今年も宜しくお願い致します。常泉です。 今回は、法人営業部 平部長が撮影した映像をご紹介させて下さい!! 場所は山梨県にある茅ヶ岳の頂上。 雲をまとった富士山はまるで水墨画。 右にゆっくり目を向けて行くと 山々の形 麓の町 空のグラデーション はぁ~ 天気が変わりやすい山で幸運の動画を撮影した平部長!... 2018年1月10日 テオログ運営チーム
部活(公式・非公式) 年の瀬ですが、(非公認)部活紹介です 初登場ですこんにちは、東京第二営業所所長代理の高橋です。 頻繁にこのブログに登場するウデこと岡田くん。岡田くんを強烈にライバル視しつつも仲が良い中村くんの両採用担当に 「ブログ書いてくださいよー」 と散々言われていましたので遂に書かせて頂きます。 そうは言ってもただ自己紹介をしても会社の魅力は伝わりにくいと思うので、今回は私が所... 2017年12月29日 テオログ運営チーム
業務日記 ボロボロな倉庫を自分たちで研修所に!08【床施工 後編】完結 こんにちは、テクニカル(工事課)の古谷です。 前回から約2ヶ月間が空いてしまいましたが、ついに床も終わり1階が全て完了しました!! https://blog.teoria-houseclinic.com/ontime/537/ 1階はアンティーク風の手作り感を出すためにあえて購入するのではなくて、木材を塗布したり加工して仕上げて... 2017年12月28日 テオログ運営チーム
採用イベント 11月30日と高尾山と紅葉とリフト お寒うございます。常泉です。 11月のことですが今年初の試みとして、 内定者さん達と高尾山に行って来ました。 リフトでらくらくハイキング!! 昨年までは忘年会や懇親会など室内で懇親を深めていましたが、 今回もっと思い出作ろうと提案があり室内を飛び出してみました。 紅葉が美しい11月の終わり。 残念ながら曇っていましたが雨に降られ... 2017年12月27日 テオログ運営チーム
部活(公式・非公式) 登山部 大菩薩峠 Vol.2 こんにちは。ついに「アウトレイジ最終章」を映画で見れたテクニカル(工事課)の古谷です。 前回の常泉さんの記事でカットされていた部分が多かったので続きを書こうと思いました。 ホントはこういう風に写真を載せてほしかったんです笑 下山途中に見かけた看板 足がプルプルの中、生ビールの為に最後の力を振り絞って下山しました。 下山した後は近... 2017年12月1日 テオログ運営チーム
部活(公式・非公式) 登山部 大菩薩峠で10時のおやつ こんにちは、常泉です。 11月19日に登山部(非公認)メンバーで登山に行って来ました。 場所は、大菩薩峠。 木村隊長と古谷さんは2回目の登山なんだそうです。 登山しながらも、木が気になる木村隊長。 どうしても木が気になる・・・ そんな中、私の楽しみは山頂付近で食べる おやつ!! お湯を沸かして。 3分!! カップラーメン!! こ... 2017年11月22日 テオログ運営チーム
業務日記 ボロボロな倉庫を自分たちで研修所に!07【倉庫編】 水炊きのマストアイテムとして「ポン酢マイルド」が最高に合う!と思うテクニカル(工事課)の古谷です。 久しぶりに研修所の話題を。 今回は研修所の”床施工 後編”を公開する前に、倉庫だったところがどうなったかを公開します! https://blog.teoria-houseclinic.com/ontime/546/ BEFORE ... 2017年11月17日 テオログ運営チーム
オフタイム 休みの日 はじめまして、2017年度新卒社員アドバイザーの矢崎と申します。 初めて社のブログに携わるので、何を書けばいいのか現在進行形で悩んでいます… ひとまず、はじめましてということで簡単に自己紹介をさせていただきますと、 氏名:矢崎 拓也 趣味:旅行・史跡めぐり・ゲーム です。簡潔! (写真については、以前からブログの方に上げ... 2017年11月10日 テオログ運営チーム
研修活動 資格取得 電気工事士 こんにちは常泉です。 お鍋の季節がやってまいりました!! あつあつ、トロトロおでん も ほっこりシチューも大好きです。 さっそくコンビニでおでんを買いました。 餅巾着とロールキャベツがお気に入りです! 常泉家のおでんにはロールキャベツは入っていないので、 コンビニで見つけた時は、衝撃的でした。 でも、とろとろのキャベツは美味しい... 2017年11月8日 テオログ運営チーム
職場紹介 制服が新しくなりました 早く「アウトレイジ最終章」を見に行きたいテクニカル(工事課)の古谷です。 言うなって言うのにちらほら内容を聞かされて、このままでは見る前に内容を知ってしまいそうで困っています。 実は弊社では今週から制服がリニューアルしました!! ブランディングに伴い社名やロゴが変更されるなか、ついに制服もおNEWに!! 従来の制服 からの~ じ... 2017年10月27日 テオログ運営チーム
研修活動 多能工講習 最近、急激に冷え込みタオルケット1枚とニトリで売っている夏用のヒンヤリしたシーツでは凍てつく寒さで震える夜を過ごしているテクニカル(工事課)の古谷です。 次、晴れたら掛ふとん干します。 先日、社員数名と多能工育成塾に参加してきました。 そもそも多能工って何ぞや??と思う方が大半かと思います。 多能工とは・・・ 生産・施工の現場に... 2017年10月20日 テオログ運営チーム
業務日記 ボロボロな倉庫を自分たちで研修所に!06【床施工 前編】 10月に入りオクトーバーフェストの時期に突入しました。ビール最高!!テクニカル(工事課)の古谷です。今回から1階の床施工に入ります! https://blog.teoria-houseclinic.com/ontime/548/ せっかくなら床もオシャレな感じにしたい!ということで、今回は「COUNTRY BASE」さんのMPC... 2017年10月6日 テオログ運営チーム