DX推進室の上野山です。
先日バリ島出身の方と入籍をし、挙式のため長期休暇をいただいていました。
がっつりバリ島旅行を満喫・・・と言いたいところですが実際はかなりの時間を式のお供え物作りにいそしんでいました。
バリ島の人々は神への祈りとお供え物をとても大切にしています。
量もバリエーションもすごく1日じゃまず終わりません。
プログラミングで社内の業務効率化を進める私としては「何とか時短できないものか」とあれこれ考えましたが名案は生まれず…
ちゃんと心は洗われてると信じましょう。
ちなみにお供え物は神様だけでなく「地面」にも捧げます。
地面は時として人間に悪戯をする存在だそうで「おとなしくしておいてね」という意味が込められているらしいです。
地面といえば、
私たちの主要事業である防蟻も地中に棲むシロアリ達をやたらに退治しようというのではなく「私たちの大切な家にだけは近づかないでね」というコンセプトで行っています。
自然との調和を大切に、という共通の価値観に親近感を覚えたバリでの日々でした。