リモートワークを2年間やってみての所感【前編】

テオログでの最長文記録保持者であるDX推進室の橋本です。(勝手に認定)

自作ラーメンが一番の趣味で、過去のラーメンネタで最大6話のお話もあるのでぜひ探してみて下さい😂

この前取引先の方にも「ブログ読みましたよ!」言われたりしてちょっと恥ずかしい気分です。
ネットの力ってすごいですね!

4年間もラーメンを作り続けてレシピ等をSNS情報発信していると、ラーメンや料理関係のジャンルでつながりができてきました。
今は自作ラーメンマニアの仲間内でラーメン交換をよくやっているのですが、コロナが収束してきたので今後は集まって勉強会をやることも増えてきそうです。
実は近々、とある日本酒イベントにて自分のラーメンを提供させて頂く予定です!

SNSはいい面だけではないですが、一人で趣味でやっていているだけではありえないくらいの情報量が手に入りますし、何より自己満足で終わらないところがいいです。
ネットの力ってすごいですね!!(2回目)

私のように近場で同じ趣味を持っている人を見つけにくいニッチな趣味をお持ちな方は、SNSの有効活用してみては如何でしょうか? 世界が広がりますよ!

もしテオリアの何かのイベントでラーメンブースやって欲しいみたいな声が奇跡的にありましたら喜んでやらせていただきます笑

そして、ラーメンネタはもうみなさん飽きたと思いますし最長記録更新しそうなので(汗)、今回は別の話題です。

「リモートワークを2年間やってみての所感」

コロナ禍もだいぶ落ち着き、世の中ではリモートワーク自体がレアになりつつありますが、社内では数少ないのリモートワーク専門である私。
出社は月に1~2回のレアキャラです!

コロナが落ち着いてからリモートワーク自体を廃止した企業もあります。
けれどせっかくコロナ禍で導入されたリモートワークですので、単に感染症対策だけではなくリモートワーク自体が「職種により最適な働き方=生産性の向上する働き方」であれば継続する価値があると思っています。そして、その価値を理解し受け入れてくれる当社は良い会社であると思います。

実は私自身もコロナに感染してしまいまったのですが、隔離期間中に通常業務に戻れたのもこういう働き方のメリットですよね。

現場あっての当社ではありますが、それ以外にも管理部門、マーケティング部門、コールセンター、私のような情報システム部門などを始め様々な職種があり、社員の役割も様々です。

どれか一つが欠けても当社の業務は回っていきませんしコロナ禍で業績を維持できているのも、全ての部門がしっかり役割を果たしているからだと思います。

おすすめの記事