会社の取組み サンクスカード THANK YOU CARD 採用担当の常泉です。 楽しい夏が終わり、美味しい秋の季節ですね! ホクホクのサツマイモ!美味しいですよね! さて、今回はサンクスカードをご紹介します。 これは、名前の通りありがとうを伝えるカードです。 複写になっていて、下の厚い方のカードをありがとうを伝えたい人に渡します。 名刺サイズの小さなカードですが、もらう嬉しいんです! ... 2017年9月14日 テオログ運営チーム
業務日記 ボロボロな倉庫を自分たちで研修所に!03【洗浄編】 今年の夏は登山部部長が怪我して登山に行けていないので秋には無理やり決行したいと考えているテクニカル(工事課)の古谷です。 さて、今回で3回目をむかえました越谷研修所のリフォームについてのブログですが、前回解体で作業が終わり今回から洗浄と塗装に入ります!! https://blog.teoria-houseclinic.com/o... 2017年9月8日 テオログ運営チーム
会社の取組み 夏の大阪旅で忘れ物 採用担当の常泉です! 今年の夏は大阪に行ってきました! 大阪では、 パフェ食べて オムライス食べて パンケーキ食べて たこ焼き食べ忘れました・・・ さらに会社に大阪出身の方がいて、 帰ってきてか美味しい天ぷら屋さんを教えてもらい・・・ あぁ~食べ損ねたぁ~ 食べ損ねた感がスゴイので、また行きます! さてさて今回は、社内のコミュニ... 2017年9月5日 テオログ運営チーム
業務日記 ボロボロな倉庫を自分たちで研修所に!02【解体編】 みなさん、こんにちは。テクニカル(工事課)の古谷です。 はい!前回「ボロボロな倉庫を自分たちで研修所に!」と小生意気な題名にしてからの第二回目越谷研修所の進捗をお伝えしたいと思います。 https://blog.teoria-houseclinic.com/ontime/558/ いよいよ本格的にリフォームが始まりました!!! ... 2017年9月1日 テオログ運営チーム
業務日記 ボロボロな倉庫を自分たちで研修所に!01【改修前】 埼玉県勢で初の甲子園優勝!埼玉県出身者としてはテンションあがった、テクニカル(工事課)の古谷です。 さて、弊社では千葉県八街市に戸建ての研修所を数年前に購入してから、新人教育や既存社員のスキルアップなどに活用してきました。 実は事業拡大に伴い、新たに研修所を埼玉県越谷市に設けました!! 1階事務所 1階倉庫 別アングル この状況... 2017年8月25日 テオログ運営チーム
オンタイム はじめまして!中村です! 村といって思い浮かぶ言葉は、ペンギン村! どうもはじめまして中村です。 初めてですので、簡単な自己紹介から 1 2015年8月中途入社(岡田さんの同期) 2 アドバイザートップクラスの小柄系男子(高さ16.5cm通れます) 3 おっちょこちょいのアラウンド・サーティー(崖っぷちの29歳) です。... 2017年8月8日 テオログ運営チーム
業務日記 相棒! みなさんこんにちは! 最近健康を意識して、夕飯に納豆を食べている採用担当の岡田です。 最近食べた中でおすすめの納豆はこちら!! ミツカンさんの「金のつぶ たれたっぷり!たまご醤油たれ」! タレがたっぷりで、美味しかったです。是非お試しください! さて、話は変わりまして、タイトルの相棒についてです。 納豆にはまりつつありますが、相... 2017年7月28日 テオログ運営チーム
業務日記 誕生日 採用担当の常泉です。 夏ですね~ 暑い太陽の下を歩いた後に、 涼しいコンビニに入った時の 「はぁ~天国~」 みたいな感じが好きです。 さて、当社では月ごとにお誕生日ポスターを作成しています。 一人ひとりの写真と名前、誕生日が載っています。 このポスターのおかげで、「おめでとう」を言う機会が増えました!! いくつになっても、お誕生... 2017年7月26日 テオログ運営チーム
業務日記 駅とツバメと就活と 暑さで痩せそうな、採用担当の常泉です!! サウナみたいで、絶対やせられると毎年思いますが、 毎年やせない・・・ 謎です。 今回は会社の最寄り駅の武蔵関駅をご紹介します。 この駅に初めて降り立ったのは、大学4年生の時。 面接の時でした。 初夏の頃に面接を受けたので、リクルートスーツも着慣れてきた頃 だったと思います。 迷子にならず... 2017年7月12日 テオログ運営チーム
業務日記 シロアリを、ディスプレイする。 AppleTVでとある動画サービスに登録してみたのですが、テレビの使い方が180度変わってしまいました。 こんにちは。テオリアハウスクリニックの木村です。 テレビと言ったら決まった時間にしか見たい番組が見られないので、今の忙しい現代人のライフスタイルに合って無いな~て感じていました。でもコレがあれば見たいときに、見たいものだけを... 2017年7月1日 テオログ運営チーム
オンタイム 気持ちがスッキリ 採用担当の常泉です。 近所の紫陽花が咲きました!! 淡い色がとてもきれいで、空がどんよりしていても心は晴れます! 身の回りをキレイにすることも、気持ちがスッキリしますよね。 こちらウチの会社のお掃除グッズ置き場。 充実していますよね! 身の回りをきれいにして、気持ちよくお仕事がんばります!!... 2017年6月27日 テオログ運営チーム
オンタイム 社員と会社のためにBCP こんにちは。採用担当の常泉です!! 梅雨ですね~ 会社の近くに紫陽花が毎年綺麗に咲く場所があります。 今年も、もう少しで咲くみたいです。 待ち遠しい!! 今日は、当社のBCPについてご紹介します。 さてBCP!!何の略でしょうか!! BCPは、Business Continuity Planの略で 日本語に略すと事業継続計画です... 2017年6月13日 テオログ運営チーム
オフタイム パクチー ジェダイは滅びる こんにちは、公開はまだまだ先ですが、スター・ウォーズ エピソード8が気になっている岡田です。 さて、全く話は変わりますが、 先日仕事終わりに、以前インターンに参加してくれた学生さんと採用メンバーで食事に行きました。 井の頭公園の中にある、タイ料理のお店です! オシャレで夜風も... 2017年6月2日 テオログ運営チーム
オンタイム 羽アリで、春、感じる。 こんにちは!金曜担当、テオリアハウスクリニックの木村です。 暖かい日が続きましたね。 暖かくなると、虫の活動も本格化しますよね。 我が家では、冬眠から目覚めたクサギカメムシが家周りに出没しはじめて、 春を感じております…(-.-;) この前は、会社の車にびっしりと黒アリの羽アリがくっついていました…。 春... 2017年4月21日 テオログ運営チーム
オフタイム セルローズファイバーの吸音効果 こんにちは!テオリアハウスクリニックの木村です。 昨日は1階と2階の階間のセルローズ吹込み工事をおこなってきました! ※写真はイメージです。 セルローズファイバーは断熱材ですが、吸音効果に優れているため、階間に吹き込むことで、2階の話し声やテレビの音を小さくしてくれる効果があるのです。 こちらが、弊社で実際に撮影した... 2017年4月7日 テオログ運営チーム
オンタイム 3月31日 こんにちは!テオリアハウスクリニックの木村です。 ついに年度末。今年度もラスト1日ですね。 タイトル写真は昨年4月1日の全体ミーティングの写真です。 もう一年経ったのか…と思ってしまうほど早い一年でした。 とは言え、弊社でも明日から新体制でのスタートです! それに先駆け、今日は席替えや席の移動などで、 いかにも... 2017年3月31日 テオログ運営チーム
オンタイム オフィスが進化中!! こんにちは!テオリアハウスクリニックの木村です! 先日会社に出社したら、入り口のマットが新しくなっていました! 弊社の新しいロゴが入った、ちょっとオシャレなマットです! 心なしか前のマットよりフカフカしている気がするので気分良く出社できます^^; 年明け頃から、少しずつ東京営業所のオフィスが変わってきていて仕事もしや... 2017年3月17日 テオログ運営チーム
オンタイム 「早安」は中国語で「おはようございます」 皆さん、いかがお過ごしでしょうか? そろそろ花粉の時期が到来してきますね。 やれやれです。採用担当の古谷です。 社員旅行に触れてるので私も簡単に。 ありきたりなことになりますが、台湾はすごく良かったです!笑 初めて臭豆腐を食べましたが、噛んだ瞬間に口の中に広がるとてつもない臭さ・・・たまりません。まだの方は是非ご... 2017年3月1日 テオログ運営チーム