NEW! 社員の休日 プレゼントはいらない。空があればいい。 こんにちは。住宅診断士の岩井です。 突然ですが、皆さんは誕生日をどのように過ごしていますか? 私は先日、「バースデー休暇」を利用して出かけてきました。 所属するインスペクション部門は、ちょうど年度末で業務もひと段落しやすい時期。 そのため、ここ数年はこの“自分だけの特別な休暇”を使って、ソロキャンプに出かけるのが恒例になっていま... 2025年3月31日 テオログ運営チーム
社員の休日 あの魚、美味しそう…とならないために 「水族館を制するならまずは腹ごしらえでしょ!」 「えっ、どういうこと?」 友人のそんな一言から始まった旅でした。 お疲れ様です。東京営業所の遠山です。 年パスを買うほど水族館好きな友人に誘われ、少し前のことになりますが、アクアワールド大洗水族館に友人と行った時の話です。 目的は「シロワニの赤ちゃんを見たい!」 というまっすぐで平... 2025年3月24日 テオログ運営チーム
社員の休日 プログラマーがバリ島の挙式で学んだコト DX推進室の上野山です。 先日バリ島出身の方と入籍をし、挙式のため長期休暇をいただいていました。 がっつりバリ島旅行を満喫・・・と言いたいところですが実際はかなりの時間を式のお供え物作りにいそしんでいました。 バリ島の人々は神への祈りとお供え物をとても大切にしています。 量もバリエーションもすごく1日じゃまず終わりません。 プロ... 2025年2月5日 テオログ運営チーム
社員の休日 凍った川と約2m温泉 小樽で過ごした年末 東京営業所の若林です。 年末は北海道小樽の実家で過ごしました。 帰省すると釣りをすることが多いですが、今年は川が凍っていたので野鳥観察をしてみました。 すると、年々人気が高まっているシマエナガを観ることができたんです。 ところが、素早く動き回るので追うのも大変。 残念ながら納得いく写真が撮れませんでした。 翌日は友達と車で温泉に... 2025年1月15日 テオログ運営チーム
社員の休日 お菓子作りが得意な社員って多くない? お菓子作りが得意な石場です。過去のテオログで、お菓子作りを紹介している社員が複数人いますね。 私も仲間に入れてください。 私は学生時代に学んでいたこともあって過去の皆さんに負けないくらい、作ることも食べることも大好きです。 だから、休みの日にはカフェに行きがちです。 糖質をたくさん摂取! じつはエネルギーを蓄えるには理由がありま... 2024年12月24日 テオログ運営チーム
オフタイム まだときめいている?思い出の品 東京営業所の造田です。 もう年末、大掃除の季節です。 整理したくても処分できないものってありますよね。 我が家にも、一時期マイブームだったスニーカーたちが眠っています。 今はすっかり熱も冷めてしまったけど、なんだかそのままなんですよね。 スニーカー市場もブームの終焉なんて言われてますが、やっぱり当時の思い入れが…。 ... 2024年12月19日 テオログ運営チーム
社員の休日 「休日に社員同士で出かけるなんて…」と言われた話 常泉です。 先日、当社の自由な仲間の集まり「釣り部」に参加しました。 以前、中途入社のメンバーが 「会社の人と休日も遊びたいと思ったのはここが初めてです…」とつぶやいていたことがあります。 そうなの? 私は新卒で入社しているので、他の会社のことはわかりません。 なんだか不思議な気持ちになって、私なりに考えてしまったことがあります... 2024年11月26日 テオログ運営チーム
社員の休日 スタバオタクが思うココがすごい 東京の菅野(かんの)です。 先日、大阪・京都・奈良のスタバ、一泊二日で28店舗制覇してきました! 本来の目的は京都三条大橋店で納涼床を体験する事でした。 納涼床は江戸時代から始まったとされる文化です。 毎年5月から9月に鴨川の横を流れる人口のみそそぎ川の上に約90のお店が高床式の納涼床を出し、夕涼みをしながら食事などを楽しみます... 2024年10月2日 テオログ運営チーム
社員の休日 モルディブに行ってきました こんにちは!コールセンターの小原です。 新婚旅行で約1週間モルディブに行ってきました!! モルディブはインド洋に浮かぶ、1000を超える島からなる熱帯の国で、一島一リゾートとなっています。今回その中の一つのリゾートの海上コテージに宿泊しました! モルディブのリゾートの多くがオールインクルーシブのリゾートです。 オールインクルーシ... 2024年9月12日 テオログ運営チーム
仕事帰り 非公式「テオリアボウリング部」 こんにちは!東京の千野です。 突然ですが、私はここ半年ボウリングにハマってます。 「なんだボウリングか」なんて声が聞こえてきそうですが… これが意外と奥深いスポーツなんです。 いまでは週に最低でも1回、調子が良ければ3回くらいは通うようになりました。 会社の仲間と行くのがきっかけで、気づいたらハマってしまい… マイボールを4つ、... 2024年8月26日 テオログ運営チーム
社内行事 青森と懇親会の勇姿 東京営業所の今井です。 人生2度目の青森旅行レポートです。 学生時代に行った青森ですが、地元の方に声をかけられ、八戸ラーメンとホタテを奢っていただくという稀有な体験を思い出します。 まずは東北地方唯一の現存天守である弘前城に行きました。 城巡りが好きな私ですが、弘前城は小さくて可愛らしかったです。 その後は有名な「ねぶた」を見て... 2024年4月4日 テオログ運営チーム
オフタイム 断熱メンバー初詣&食べ放題 経営企画の野田です。 今年も恒例の断熱メンバーと初詣に行きました。 場所は毎年AKB48の成人のつどいが行われる神田明神です。 (わたし個人的趣味で決めました。) 業務の一環とはいえ、リラックスして楽しそうなメンバーたち 断熱の業績はお陰様で好調です。 昨年は明治神宮でしたが、神頼みの効果があったんだと思っています。 断熱窓が好... 2024年1月25日 テオログ運営チーム
会社の取組み 育休を取って少し考えたこと こんにちは、技術開発課の廣澤です。 6ヶ月弱という育児休業を終えて、今月から仕事に復帰しました。 すべてが初体験の子育ては、大変なことの連続です。 お腹にガスが溜ってしまい苦しそうに泣き続けている姿を見てオロオロしたり。 母乳もミルクも抱っこも嫌がってなかなか寝ない子どもを見て途方に暮れたり。 お風呂に入れるのも最初は2人がかり... 2023年12月21日 テオログ運営チーム
社員の休日 2019年入社 新婚旅行 ハワイでリフレッシュ テクニカルの鈴木です。 先日、1週間お休みをいただき、新婚旅行でハワイに行ってきました! 日本から飛行機で約8時間と意外に近いですね。 現地は10月なのに半袖短パンで過ごせる陽気でした。 もちろんアロハシャツを着て満喫しましたよ。 ダイヤモンドヘッドに登り、マリンスポーツ、ショピング、グルメ!最高に楽しかったです。 マリンスポー... 2023年11月28日 テオログ運営チーム
社員の休日 推し活部 もう周りにファンなんていない、ひとりAKB48推し活部の野田です。 突然ですが、AKB48は昔では考えられないような企画が行われたりします。 先日は日本武道館コンサートでありながら、メンバー直筆のサインがお客さん全員に配られたんです。 私は今回のコンサートで卒業発表した「ゆきりん」をゲットしました。 また、撮影タイムなんかもある... 2023年11月2日 テオログ運営チーム
社員の休日 バリ島旅行で企業風土を考えた? 普段はwebの運営。ときには新卒採用のお手伝いの上野山です。 先日、休みをもらってバリ島に旅行に行ってきました。 知らない土地に行くと、現地の体験から色々考えつくことってありますね。 まず目についたのは食べ物の安さ。 メロンはひと玉300円、ドラゴンフルーツは1個180円くらい。 魚料理は一皿400円。 あと米も安かったです。 ... 2023年10月20日 テオログ運営チーム
社員の休日 前職はケーキ屋さん 営業サポート室の小原です。 私は学生時代にお菓子作りを学び、前職ではケーキ屋さんに勤めていました。 たまたま接客を任されていたお陰で、全然ジャンルの違う業種への転職だったのですが、今の業務に活かせています! ケーキ屋さんで働いていただけあって、人一倍お菓子を食べること、作ることが好きです! (専門学校卒業後はあまり作ってないので... 2023年9月4日 テオログ運営チーム
社内行事 暑気払い 久しく忘れていたこの感じ ホームインスペクターの岩井です。 先日わが経営企画部では暑気払いを開催しました。 ここ数年は新型コロナの影響もあり、この様な飲み二ケーション(この言葉も過去の物になった気がします)はなかなか行われてませんでしたが、やっぱりいいですね。 経営企画部は中野と本社の2拠点に別れて業務を行っており、その間を取って?吉祥寺で開催です。 お... 2023年8月8日 テオログ運営チーム