社員の休日 2018年入社資格取得 パリ旅行記(2019年)と建築士について こんにちは。東京第二営業所アドバイザーの佐々木です。 お元気でしたか? 私は今、アクアリウムに夢中です! 水槽作りはお庭を作っているようで、とても楽しいです。 メダカ達の親の大原さん、ありがとうございます! 参照:『趣味を深めた話』https://blog.teoria-houseclinic.com/offtime/2393/... 2021年9月21日 テオログ運営チーム
業務日記 資格取得 ホームインスペクター(仮) こんにちは。東京第二営業所 アドバイザーの加藤です! スタッフblog初!? と、思いきや実は数年前に一度書いたことがあります。 覚えてる人はいないと思いますが、、 因みにそのときは、同期とカラオケに行ったことを書かせてもらいました! またいきたいなぁ。 さて!前回のスタッフblogで、 WEBマーケティング担当の木村係長から ... 2018年11月2日 テオログ運営チーム
研修活動 資格取得 第二種電気工事士有資格者実務研修 こんにちは、テクニカル(工事課)の古谷です。 先日、弊社の第二種電気工事士有資格者実務研修をいつもお世話になっている住能協の川連さんを講師に招いて2日間研修を行ってきました。 越谷研修所にて住宅が4棟あるので実践として新規に配線工事をし、最後に電気を通して、配線に間違いがないかを行いました。 私を含めてテクニカル(工事課)4名で... 2018年4月28日 テオログ運営チーム
業務日記 資格取得 ブーーン、ブーーーーーーン こんにちは!久しぶりの登場、入社7年目技術開発課の大原です。 今回のブログは、採用担当の岡田くんのようにリア充ぽさを出した休日を紹介したく「休日は知人を呼んでのホームパーティーですかね」と言いたかったのですが、完全に嘘になっちゃうのでやめておきます。 花粉症の私は、最近の休日は引きこもりです!! けれど、お酒で酔って自宅で1人オ... 2018年3月30日 テオログ運営チーム
研修活動 資格取得 電気工事士 こんにちは常泉です。 お鍋の季節がやってまいりました!! あつあつ、トロトロおでん も ほっこりシチューも大好きです。 さっそくコンビニでおでんを買いました。 餅巾着とロールキャベツがお気に入りです! 常泉家のおでんにはロールキャベツは入っていないので、 コンビニで見つけた時は、衝撃的でした。 でも、とろとろのキャベツは美味しい... 2017年11月8日 テオログ運営チーム
業務日記 資格取得 本番まであと…[テオリアハウスクリニック] こんにちは!テオリアハウスクリニックの木村です。 とっても緊張しています(*_*) なぜかというと、明日は「うちエコ診断士」の2次試験なのです。 一次は筆記で問題なく通過出来ましたが、2次はというと、実技試験…。 「実技」っていう響きでじん麻疹が出そうです。 多分、ほとんどの方がそういう気分なのではないかと想像するわけですが、 ... 2016年8月26日 テオログ運営チーム
業務日記 資格取得 夏は省エネ こんばんわ テオリアハウスクリニックの山形です。 お疲れ様です。 7月31日はうちエコ診断士という資格の筆記試験でした。 うちエコ診断士とは、各家庭の光熱費や二酸化炭排出量を見える化し、 各家庭の住まい方やライフスタイルに合わせた適切なアドバイスや提案を行うことが できる。 環境省認定の公的資格です。 (うちエコ診断士HPより)... 2016年8月9日 テオログ運営チーム
研修活動 資格取得 資格取得への道~電気工事士編~ こんにちは。テオリアハウスクリニックの木村です。 この3連休はお出かけしましたか?それとも家でゆっくりと過ごされましたか? アウトドア派でもインドア派でも、3連休はリフレッシュできたのではないでしょうか。予想よりも天気が悪くなかったですし、私はというとテオリアハウスクリニック登山部の活動で、顔や腕が黒焦げに焼けてしまいました^^... 2016年7月22日 テオログ運営チーム