生まれ育った場所、そこは自然溢れる田舎。
目の前には山、緑溢れる坂道を登り、涼しげな風の通るトンネルをくぐると・・そこには!
・・・緑。
緑溢れる坂道を下り、平坦な道を進んでいくと・・・そこは!
ずっと緑。果てしなく緑、そして田んぼ。
緑溢れる坂道を下り、さらに山を登ると・・・そこは!
より濃いぃぃ緑。そして猿!
木々、そして田んぼ・・猿やイノシシと緑に溢れる田舎育ちの大原です。
それが数年前から東京住まい。もはや立派な「してぃーぼーい」です。
いや、年齢的には・・してぃーおっさんでしょうか。
とはいえ、冒頭の緑溢れる田舎っ子からすれば都会の喧騒は刺激的すぎ。
やっぱ、定期的に緑が欲しくなるわけですよ。
求む、自然!!
ということで、心の安寧のため身の回りに植物でも置く必要があるなーと、自分の仕事机の上にちょこっと緑を足すことにしました。
すると、どうでしょう・・緑を置くことで大原さんの心に安らぎが!
会社ですから、あまりやり過ぎると色々問題があるので、ジワジワと緑を増やそう計画実行中なので、これを活力にしてこれからも頑張ります!!
ところで・・ちょっとしたつぶやきですが、社内にはイタズラっ子がいます。
私がいない間に色々と物を机に置いていくというイタズラです。陰湿なものでは無いので可愛いものです。
何が置かれていたのかというお話。
机に置いてある人工芝の切れ端(これは緑欲しさに自分で設置)ちなみに、足元には人工芝を置いています。
この人工芝の切れ端に、いつの間にか、でっかいバッタ生息していました・・。
作り物ですがかなりリアリティーあります。
確かに自然や緑は好きだと言った!けど、バッタは別に好きじゃないよ?
てか、リアル過ぎて怖いです。虫嫌いな女子社員とか、近寄ってくれないのではと心配です。おっさん+バッタ・・シュール過ぎます。
次に・・
ええ、緑が好きだと。植物が良いと、私は言いました。
けど、これ、植物!?
なんか、植物に人が混ざっております。
どこからこんなの見つけて来るのか・・悪戯のためにわざわざ買って置いていくその行動に、複雑ながらあっぱれと拍手を送ります。
そしてこれ
もはやいったい何の生き物なのでしょうか?
確かに自然に生き物はつきものです。可愛らしい鳥とか、猫とか良いですね!!
で?
なにこれ?
顔だけ見ると、、魚類?あれ、恐竜かな?
けど全ての可能性を不思議な足が主張し蹴散らします。
緑を置いてちょっと意識高い系のデスクに・・という密かな狙いがいつの間にやらカオスに。
大原は、これからもくじけずに緑地計画を進めていきます。