メリークリスマス♪

東京第二営業所アドバイザー兼採用担当の佐々木です!

この時期は街が綺麗ですね。

私は六本木のイルミネーションを見に行ってきました。

ホットワイン最高です!

f:id:teoriahc:20191225140459j:plain

さてさて本題ですが、先日株式会社 山一様による内窓の研修に参加しました。

「内窓」とは文字通り既存の窓の内側に設置する窓のこと

部屋の暑さ・寒さ、騒音、防犯、結露…

こういったお悩みを一挙に解決できる優れものです!

先月もYKK AP様の¨内窓体感ルーム¨に伺わせていただいたのですが

真冬の寒くて凍える環境を再現した部屋も、内窓をつければ若干汗ばむくらい暖かくなるのです!

外の騒音も本当に静かになるんですよ~

どうして今まで知らなかったのでしょう...

内窓すごい!

興味のある方はぜひ!ご連絡ください!(営業)

研修当日は、びっくりドンキーでハンバーグとパフェを食べて、
満たされたお腹で会場へ向かいました。

座学をした後は、実際に研修所で、内窓の取り付け方を教えていただきました。

f:id:teoriahc:20191225141218j:plain
みなさん、真剣な表情です
f:id:teoriahc:20191225141327j:plain
技術開発課の矢崎さん、苦戦していますね
f:id:teoriahc:20191225141428j:plain
田村主任がフレームインしてきます(笑)

内窓は現在弊社が取り扱っている天井・床下の断熱リフォームと相性が良い!

窓枠の色や形、ガラスの種類もとても豊富でお客様一人一人に合った内窓が提案できると思うと、今からとっても楽しみです。

将来的には自分の家にも、絶対つけます!

さて、もうすぐ今年が終わりますね。この年末年始、みなさんは何をして過ごしますか?

私は家族と過ごします!

帰る場所があるって、本当にありがたいことです。

私にとってはテオリアも、大切な居場所です。

これからも守っていけるように、精一杯がんばります!

【おまけ:東京忘年会二次会の様子】

f:id:teoriahc:20191225145929j:plain
がしっ (新卒鈴木くんと造田くんに挟まれる小島くん)
f:id:teoriahc:20191225150013j:plain
なにやら加藤所長代理のおしりからパワーを受けとるアドバイザーの池田さん

それでは、みなさん良い年末を!

おすすめの記事