こんにちは。法人営業部の高橋です。

前回はゴルフ部の宣伝をさせてもらいましたが、もう一つの非公式部活を紹介します。

その名は・・・

テオリアジロリアン

(名称は非公式)です!

正式なメンバーは今のところ私含め2名。相変わらず少ない…

後はテキトーに勧誘した素質がありそうな人を1~2名臨時メンバーに加えます。

f:id:teoriahc:20190329102343j:plain

↑O氏を勧誘するも失敗

活動内容は以下の通りです。

・月に一度ラーメン二郎に遠征

f:id:teoriahc:20190329101935p:plain

↑横浜関内店、会社から1時間半程度です

実にシンプルに見えますがそんなことはありません。

部活は前日から始まっているのです。

(前日)
・営業している二郎を確認し、遠征先のすり合わせ。

f:id:teoriahc:20190329102501j:plain
↑メンバーの橋本さんと打ち合わせ
・遠征予定の二郎の画像を検索してイメトレ、味に期待感を寄せる
・夕食を抜くor軽めにしてコンディションを整える

(当日)
・朝食を抜くor軽めにしてコンディションを確認・再調整
・集合場所に集合
・改めて画像検索と情報収集
・当日のコンディションと摺り合わせ、コール(トッピング)を大方決めておく
・店舗に到着したら情報に従い食券を購入し、待機列に並ぶ

(本番)
・待機中、他の客のコールをみて自分のコールの最終摺り合わせ
・着座&コール、着丼後必ず二郎の写真を撮る

f:id:teoriahc:20190329102100p:plain

(写真は川越店、大ブタ、アブラ、刻みタマネギたまご)
・実食。ロットを乱さず(なるべく早く食べる)、ギルティしない(残さない)ためにはどうするか計算する
5口目くらいからは戦いになる
・完食。テーブルを拭き、丼をカウンターに戻し、礼をいって退店

(その後)
感想戦。麺、味、量、ブタ、アブラの感想を各自より発表
・現地or会社に戻って解散。たまに観光地に寄ってから解散。

という

食事も内容も濃い一日

を過ごせます。

また、本社付近にラーメン二郎三田本店で修業した方の店「いごっそう」があり、練習もできます。

f:id:teoriahc:20190329102208p:plain

(いごっそうの塩、ブタ入り、アブラ、カラメ、大盛り。大盛りですがそこまで多くないので初心者にも易しい難易度です)

正式なメンバーは勿論、臨時メンバーも随時募集しています。OJTもあり、安心して入部できます。

おすすめの記事