こんにちは!埼玉営業所の中村です。
先日の旅行がとても楽しかったので、またブログを更新させていただきます!
埼玉の暑気払いの後、有給をいただきハウスクリニックのメンバーで、長野県に遊びに行きました。

企画をしたのが、同期であり町田の所長代理でもある岡田さん。
多くの方が参加したため、8名の大人数になりました。
おかげでレンタカーが安くすみました。

長野到着後、早速お蕎麦を食べにお店に向かいました!

とうじ蕎麦・そば米雑炊・せいろそばのコースを注文し、
何人かはお酒もいただき昼食を堪能しました。
やっぱりお昼のお酒は最高ですね!旅行の相乗効果でテンションがえらいことになりますね!

松本市はカエル押し!
というのも、昔はカジカガエルというカエルが多く生息していたそうですが、綺麗な川にしか生きていけないカエルのようで、環境の変化とともに数が減ってしまっため、忘れてしまわないようアピールしているようです。
日本で一番美しい声で鳴くカエルといわれているそうなので、是非一度聞いてみたいですね!

実は去年に、研修で松本城には一度訪れております。
詳しくは、去年にいくつかアップされていますので、興味のある方はご覧ください。

グループ会社テオリアランバーテックのブロッキーが、駅前広場に敷き詰められています。

なんとこの木材はランバーテックの独自の技術により、30年以上腐れやシロアリの被害を防いでくれます。
↓詳細はこちら!興味がある方は是非開いてください!↓
https://www.teoria-lumbertech.com/reason/
ブロッキーに近づくと、ひのきの香りがしました。7年もたっているのに凄い!

七倉ダム近くの蕎麦屋で2日目の昼食。
七倉ダムのロックフィルダムに到着。
端っこに階段があるため、一番上まで登りました。(脚がパンパンに…)
長い長い階段を登るとそれはとてもキレイなエメラルドグリーンの景色!!
佐々木さんも岡田さんも、この景色にやられしばらくぼーっと眺めてました。
というわけで、長野旅行は終了となりました。
旅行までは待ち遠しかったですが、気づけばあっという間に終ってしました。
GWに続き、来月のお盆休みも10連休のため、またどこか旅行にでかけたいと思います!