こんにちは、東京営業所テクニカルの古谷です。
早いものでもう年末ですね。
振り返るとほぼコロナを中心とした1年でした。
そのコロナの影響で、どの企業も当初の予算や計画が大幅にずれこんだことと思います。
テオリアも例外ではありません。
会社は年間予算を立て、繁忙期や閑散期を踏まえて月間予算と各営業所の個人予算へと振分けられます。
が、
予定というものはいつの時代も狂うものです…
確かにコロナの影響は甚大でしたが、大事なことはその状況下の限られた中でどう予算を達成していくかですよね。
これは会社に限らず、どんな場面でも言えることではないでしょうか。
人が足りないから出来ない…
道具がないから出来ない…
「出来ない理由にとらわれず出来る要素を探す」という社訓があるようにハナから出来ない前提で進めるのでなく、限られた中でどうすれば出来るかを探すことが重要ですよね!
まあ、私も出来ない言い訳をしてしまう傾向があるので精進します。
ちなみにテオリアは、トータルで予算を達成しています!
コロナで採用面接をストップしていた関係で、来年度入社の新卒はいません。
再来年こそはコロナも沈静化してテオリアに入社してくる新入社員がいることを楽しみにしています!
最後に、私事ですが7月に子供が産まれました。こんな大変な時に無事に産んでくれたカミさんと、産まれてきてくれた子供に感謝カンゲキ雨嵐!